シャインマスカット出荷直前

このサイトを作成してから気がつけば1年経っていました。そのうち書いた記事はなんと4件。忙しいを言い訳にしているわけです。
さて、今年ももうすぐシャインマスカットが育ってきます。本日若木の房をひとつ測れば糖度22度(*)。十分に甘さは乗ってきています。しかし、古い樹はまだまだじっくりと熟すのを待っています。香りもじっくり、ゆ〜っくり待った物の方がいかにもマスカット香がして美味しく感じられます。今年、我々の地域の旬は9月中旬くらいかなと思います。もう西の方のぶどうはだんだん終盤に近づいてくると思いますが、秋はこれからです。

今年は、昨年より少しだけ良くなった気がするのでネット販売も始めました。
ポケマルに出店しましたが、どうやって食べてもらうかは悩みどころ。
できれば、産地まで足を運んでもらって食べてもらえたらなあとか。子どもたちにどうやって安心してたべてもらえるかなとか。

僕は長野県生まれですので、子どもの頃からくだものはご近所からよく貰ったりしていました。なので、子どもの頃から、くだものはかなり身近であったと思います。市内ではどうかはわかりませんが、東京ではなかなか手を出しづらいですよね。諸外国のように大規模生産できれば値段も下がると思うのですが、中山間地では大型機械入れられる圃場作るのは容易ではありません。手間がどうしてもかかってしまいます。やってみて難しいものです。
その上で、農薬をどうやって減らすとか、化学肥料を減らすとか、考えてみては試してみているわけです。くだものは一年に一回きりの収穫なので、果たして元気なうちに納得のいくものが作れるのか、全くの未知数。それでも、勉強して、試してみて、去年よりちょっと良くなったと思えるぶどう、食べて試してもらえたら嬉しいです。

(*)出荷基準は糖度18度以上ですので、すべての房が22度あるわけではありません。

ラジコン草刈機

今日はJAながのが主催の農機の展示会を見に行きました。
お目当ては草刈機。果樹園の草刈りといえば、乗用タイプのものが主流だと思います。
どうしても広い面積を管理しようと思えば、短時間で多くの面積を刈れるものが好まれます。
現在でもなんだかんだで草刈りに丸一日費やしていますが、2週間に一度となれば、なかなか時間を使う作業です。今の所、草刈り等の農機はオペレーターが一人(自分!)なので、危険の少ない方法で草刈りをできる方法があれば他の方にもお任せしたいのです。

ということで、今回のお目当てはラジコン草刈機です。今回実機を見ることができたのは4社でした。安全性や操作性など各社仕様を工夫されていますが、どちらもバッテリーとモーターとエンジンのハイブリッド駆動というのが主流のようです。

値段帯としては、乗用タイプのものと比べて同じくらいの印象ですが、時間あたりの作業面積は乗用のものに軍配が上がります。

共立さんやヤンマーさんのものはホームページなどで仕様が出ていますし、利用されている方もいらっしゃると思うのでなんとなく想像通りでしたが、写真の一番手前、麻場さんとエムケー精工さんのものはなかなか面白かったです。機動力を売りにしていて、早歩きくらいの速度で走行可能なので、感覚としてはRCカーに近いかもしれません。プロポもシンプル操作でわかりやすいというところも嬉しいです。走行はモーターですが、エンジンはガソリンエンジンで混合ガソリンでないというところもいいです。(混合作るのめんどくさい)
今の所長野県内のみで販売してみようという感じらしいですが、自分の利用方法に限って言えばかなりアリな機種です。
がんばれ県内企業!

サンふじの収穫終わり

サンふじの収穫も終了しました。今年の収穫も最後です。

今年は異常な気温のせいか、なかなか色づいてこなかったサンふじでしたが、ギリギリ出荷終了前に収穫終えることができました。収量がまだまだ少ない気がしますが、なかなか作業的にはギリギリピッタリという不思議。古い木も多いので、作業性がまだまだ悪いと思います。
徐々に改善点も見えてきて、来年の予定もぼんやりしていたところがだんだん明確になってきています。新しい畑に、新植する苗、年内もまだまだ休んでいられないですね。少しはゆっくりしたい。雪が降る前になんとかね。

秋映の色づき

もしかすると、産地以外ですとスーパーでりんごの種類を気にして買う人は少ないかも知れませんが、秋映はその名の通り、秋の中頃9月から食べられるりんごの品種の一つです。
色は黒っぽく見えるほどに濃くなります。そろそろ色づきも良くなってきて、早く収穫にならないかと楽しみにしています。
個人的にはこの時期のりんごでは一番バランスが良く、美味しいと思っています。
適度な硬さもあり、酸味食味もさっぱり飽きのこない味わいです。

甘く、柔らかめのものが好きであればシナノスイートのような品種の方がおすすめですが、私の子のように毎日食べたいとか、毎日一個は必ず食べるような方には比較的長持ちしする秋映をお勧めします。我が家ではりんごができはじめると毎日食べるのですが、まだ小さい子は飽きた様子もなく食べてくれるので安心しています。

今年は高温な天候だったので、収穫前に木から落ちてしまうものが多く出ていて、当園では例年より収穫量が減りそうな予感です。一刻も早くお手元に届くようにがんばります。

ぶどうの収穫間近

長野県産シャインマスカットの収穫が間近に迫っています。
スーパーでは既に出回っているところも多いですが、今年は例年より気温が高いために成熟が早く、糖度が高いものが多いとのことです。
しかしながら、やはり生育に十分な時間をかけたほうが香りや食感が良くなると言われています。実際にまだ若い房も散見されますが、当園でも来週から徐々に収穫、出荷を始めていきます。

肥大も良く、食味、糖度も十分になってきました。
これから10月中頃まで収穫は続きます。収穫の時期が長いのもシャインマスカットのありがたいところですが、既に全国47都道府県中、沖縄と岐阜を除くすべての県で生産されているとのことで、人気が高いのも頷けます。
長野県はシャインマスカット発祥の地ということで、県産の名に恥じないように最高品質を目指していきたいと思います。